ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月10日

こんなのが・・・

こんなのが・・・

こんばんは。

先日、ビッグアグネスの輸入代理店であるケンコー社から2017 S/Sのカタログを送ってもらいました。

その中でちょっと気になったテントがありました。皆さんご存知かもしれませんが( ^ω^)・・・

WILD COUNTRYbyTerre Nova(ワイルドカントリー バイ テラノヴァ)

テラノヴァはライトウェイトテントで有名ですが、ケンコー社が代理店だったんですね。
ワイルドカントリーはそのセカンドラインみたいな感じでしょうか・・・?

ゼフィロス3リビング¥42.000
こんなのが・・・
こんなのが・・・
こんなのが・・・


シンプルな構造で巨大な空間を実現
大人が立って入れるほどの地上高をもつ3人用テント。インナーを取り外してリビングシェルターとして使えるのも嬉しいポイント。ミニマムキャンプでも贅沢な空間をあきらめない、新たなフレームワークが採用されています。
フライ耐水圧4.000㎜、フロア耐水圧6.000㎜。

3人用ですが大き目のソロでも良い感じがします。形も変わっていて目立ちますね。私、ちょっと興味あります。

フーリー6¥59.000
こんなのが・・・
こんなのが・・・
こんなのが・・・
こんなのが・・・



6人用キャンピングテントです。別室(2人用)を備えるなど、間取りが大変ユニークな形です。トンネル式なので、内空間の確保にも優れています。フライシートに使われている生地は、高い防水性と超撥水性を備えています。また、米国の難燃性基準CPAI84を満たしている安全性の高い素材です。ボトムに使用している生地は、ボトム用として開発された強度と耐久性に優れた素材です。ハイレベルな耐水性が長期に渡り持続します。設営ポールは、アルミ合金7001T6から作られる高強度ポールです。ストレスがかかる個所には、予め曲げ加工を施し、強度を上げるためにアノダイズド加工をしています。
フライ耐水圧4.000㎜、フロア耐水圧6.000㎜。

カマボコです。よく見る形ですが、あまり被ることは無いのでは・・・?プライスもリーズナブルな方ではないでしょうか?


フーリーは6人用の他2,3,4人用、全室の広い2,3人用がラインナップされています。

気になる方はケンコー社のサイトでご覧になれます。またカタログ、無料で郵送してもらえますよ。

気になったテントの紹介でした。

では。






このブログの人気記事
ワイルドワンとファミマと手ぶらが楽な件・・・
ワイルドワンとファミマと手ぶらが楽な件・・・

 カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!
 カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!

ご無沙汰しております・・・
ご無沙汰しております・・・

G.W終了・・・
G.W終了・・・

8月の記録
8月の記録

同じカテゴリー(テント)の記事画像
カインズホームからワイルドワン、そしてスニーカー購入。最後にブーツに花を・・・・
ワークマン、テント出すってよ・・・!
松原湖高原オートキャンプ場とカングー復活・・・
北欧より・・・
本日発売・・・
アメドユーザーなら・・・
同じカテゴリー(テント)の記事
 カインズホームからワイルドワン、そしてスニーカー購入。最後にブーツに花を・・・・ (2021-10-07 20:08)
 ワークマン、テント出すってよ・・・! (2021-10-04 20:10)
 松原湖高原オートキャンプ場とカングー復活・・・ (2018-08-03 00:43)
 北欧より・・・ (2017-09-04 22:15)
 本日発売・・・ (2017-06-09 21:55)
 アメドユーザーなら・・・ (2017-05-29 22:17)

この記事へのコメント
こんばんは。ドラムーアと申します。
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
自分も今テントの事で非常に悩んでおりますです。ドッペルのタケノコミニとか出てきてさらに迷います。(笑)
大きめソロから3・4人用位のテントは選ぶの難しいですよねー。
Posted by ドラムーアドラムーア at 2017年04月10日 23:50
ドラムーアさん初めまして!
確かにファミキャンには少し狭いしソロだと若干持て余し気味ですし難しいですね。
色々悩むのもまた楽しい時間なのですが( ^ω^)・・・
私は狭いのがあまり好きではないので対応人数が4人の場合は余裕を持って2人用、ギリギリ
で3人用と考えてます。
お気に入り登録させていただきます。
よろしくお願い致します。
Posted by stssts at 2017年04月11日 00:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなのが・・・
    コメント(2)