2019年11月15日
ラウンドネック、ジップタイ、吾妻渓谷、八ッ場ダム、リンゴ・・・

こんばんは。
久し振りの投稿です。
朝晩は大分寒くなってきました・・・
さて、休日の今日買いたい物がありモンベルへ行って来ました。
最近はモンベルへ行く頻度が高いですね・・・近くにある恩恵に与ってますw
買った物はコチラ

以前購入したコレ

のこれを

コーした訳ですw

ただの思い付きですが満足ですwww
変ですかね・・・www まぁ良いですwww
被るのを覚悟で買いましたがまだ着てません。
SNSなどを見ると女性が購入する割合が結構あるみたいです。
オーバーサイズで着てる様です。
更に店内を物色してまして今更ですがコレも購入

スペリオダウン ラウンドネックジャケット です。
このカタチはユニクロが有名ですが私の知る限りモンベルが最初に出したのではないでしょうか・・・?
違ってるかもwww
色々なブランドからリリースされてますがワタシに買えるのはコレが限界ですwww
ま、モンベルのが欲しかったので良いのですが・・・
ユニクロの物と並べてみました

ユニクロのヨレヨレですwww
変わりましてこの前妻と歩きに行って来ました。
吾妻渓谷と八ッ場ダムです




















例年より紅葉が遅れてるみたいで紅色がちょっと少なかったです。






前回の台風の時八ッ場ダムが無かったら利根川の水位が1メートル高くなってたという報告もあるみたいです。
吾妻渓谷も八ッ場ダムも若い頃嬬恋方面にスノーボードに行く時はいつも通っていた道沿いにありますが全く興味がありませんでしたw
歳をとりました・・・www
最後に我が家でこの時期になるとよく買ってるリンゴが届きました。

ぐんま名月って言う品種です。
青いですが非常にジューシーです!
では。
Posted by sts at
22:42
│Comments(2)
2019年11月01日
ドラゴンドラ、i phone11 ユニクロ
こんばんは。
久し振りの投稿です。
さて、先月28日、群馬県民の日でした。
休日と重なったので紅葉を観に苗場に行って来ました。
関越道、月夜野インターで降りて三国峠経由で苗場に9:00到着。
ドラゴンドラと田代ロープウェイ乗り放題の1デイパスを購入

以下娘の撮った写真でお楽しみくださいwww




















山頂は結構混んでました。バスツアーも多い様です。
山頂からリフトでさらに上へ






歩いて山頂駅まで戻り早めのお昼、乗り継ぎリフトに乗って田代ロープウェイ山頂駅に向かいます

山頂駅から山麓駅へ








分かってましたが田代の山麓駅には何も無いのでトイレ借りてまたすぐ山頂へ行きましたw
山頂でまた少しブラブラしてドラゴンドラで苗場の山麓駅ぬ帰りました。
紅葉を観賞しがてら歩くことが目的でしたがトータル20.000歩位でしたね。
因みに帰りのドラゴンドラは乗るまで30分並びました
冬以外で初めて苗場行きましたが観光客の多さに少し驚きましたw
翌日は妻のスマホの調子が悪いとの事なのでドコモを予約して行って来ました。
直りそうにないのでアイフォン11に機種変しました。PROは高いので11ですw

左がワタシの。
ケースはアウトドア好きの方のスマホケースの定番、ROOTcoのケースにしました。
アイフォン久しぶりw
話は変わって・・・
最近は私服がパーカなんかだとチト熱い陽気が多いですがそんな時役に立ってるのが去年買ったユニクロUのロンTです。


クローゼットから出てきたのですが人気のないカラーだったのでしょう・・・確か¥800位だった気がしますwww
ユニクロと言えばまたシャツを買いましたw


JWアンダーソンとのコラボ、フランネルプルオーバーシャツです。
ラガーシャツっぽいデザインですがラグビーW杯に乗っかった訳ではありませんwww
9月から10月にかけてパーカー2着、シャツ3着 フリース2着買いましたが全てユニクロでしたwww
最早ユニクロフリークと言ってよいでしょう・・・www
では。
オジサンの私はこの曲を聴くと元気が出ますwww
久し振りの投稿です。
さて、先月28日、群馬県民の日でした。
休日と重なったので紅葉を観に苗場に行って来ました。
関越道、月夜野インターで降りて三国峠経由で苗場に9:00到着。
ドラゴンドラと田代ロープウェイ乗り放題の1デイパスを購入

以下娘の撮った写真でお楽しみくださいwww




















山頂は結構混んでました。バスツアーも多い様です。
山頂からリフトでさらに上へ






歩いて山頂駅まで戻り早めのお昼、乗り継ぎリフトに乗って田代ロープウェイ山頂駅に向かいます

山頂駅から山麓駅へ








分かってましたが田代の山麓駅には何も無いのでトイレ借りてまたすぐ山頂へ行きましたw
山頂でまた少しブラブラしてドラゴンドラで苗場の山麓駅ぬ帰りました。
紅葉を観賞しがてら歩くことが目的でしたがトータル20.000歩位でしたね。
因みに帰りのドラゴンドラは乗るまで30分並びました
冬以外で初めて苗場行きましたが観光客の多さに少し驚きましたw
翌日は妻のスマホの調子が悪いとの事なのでドコモを予約して行って来ました。
直りそうにないのでアイフォン11に機種変しました。PROは高いので11ですw

左がワタシの。
ケースはアウトドア好きの方のスマホケースの定番、ROOTcoのケースにしました。
アイフォン久しぶりw
話は変わって・・・
最近は私服がパーカなんかだとチト熱い陽気が多いですがそんな時役に立ってるのが去年買ったユニクロUのロンTです。


クローゼットから出てきたのですが人気のないカラーだったのでしょう・・・確か¥800位だった気がしますwww
ユニクロと言えばまたシャツを買いましたw


JWアンダーソンとのコラボ、フランネルプルオーバーシャツです。
ラガーシャツっぽいデザインですがラグビーW杯に乗っかった訳ではありませんwww
9月から10月にかけてパーカー2着、シャツ3着 フリース2着買いましたが全てユニクロでしたwww
最早ユニクロフリークと言ってよいでしょう・・・www
では。
オジサンの私はこの曲を聴くと元気が出ますwww
Posted by sts at
23:20
│Comments(4)