ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年04月10日

¥12,000



またまたこんばんは。

先日アップしましたオンウェーのこちら☝ですがプライス、¥12,000です。
2017/04/07
コレは・・・
こんばんは。明日からお花見キャンプの方も多いのでしょうか・・・?さて、有名ブランドのチェアをOEM提供しているオンウェーから2017年の新作が発表されました。中でも私が気になったのが画像の「焚火聖火台」!正に聖火台ですね!動画もあります。スバイラル状になる画期的な構造。開閉…



この前発売されたfamに載ってました。

ご参考まで。

では。

  


Posted by sts at 23:10Comments(0)

2017年04月10日

こんなのが・・・



こんばんは。

先日、ビッグアグネスの輸入代理店であるケンコー社から2017 S/Sのカタログを送ってもらいました。

その中でちょっと気になったテントがありました。皆さんご存知かもしれませんが( ^ω^)・・・

WILD COUNTRYbyTerre Nova(ワイルドカントリー バイ テラノヴァ)

テラノヴァはライトウェイトテントで有名ですが、ケンコー社が代理店だったんですね。
ワイルドカントリーはそのセカンドラインみたいな感じでしょうか・・・?

ゼフィロス3リビング¥42.000





シンプルな構造で巨大な空間を実現
大人が立って入れるほどの地上高をもつ3人用テント。インナーを取り外してリビングシェルターとして使えるのも嬉しいポイント。ミニマムキャンプでも贅沢な空間をあきらめない、新たなフレームワークが採用されています。
フライ耐水圧4.000㎜、フロア耐水圧6.000㎜。

3人用ですが大き目のソロでも良い感じがします。形も変わっていて目立ちますね。私、ちょっと興味あります。

フーリー6¥59.000







6人用キャンピングテントです。別室(2人用)を備えるなど、間取りが大変ユニークな形です。トンネル式なので、内空間の確保にも優れています。フライシートに使われている生地は、高い防水性と超撥水性を備えています。また、米国の難燃性基準CPAI84を満たしている安全性の高い素材です。ボトムに使用している生地は、ボトム用として開発された強度と耐久性に優れた素材です。ハイレベルな耐水性が長期に渡り持続します。設営ポールは、アルミ合金7001T6から作られる高強度ポールです。ストレスがかかる個所には、予め曲げ加工を施し、強度を上げるためにアノダイズド加工をしています。
フライ耐水圧4.000㎜、フロア耐水圧6.000㎜。

カマボコです。よく見る形ですが、あまり被ることは無いのでは・・・?プライスもリーズナブルな方ではないでしょうか?


フーリーは6人用の他2,3,4人用、全室の広い2,3人用がラインナップされています。

気になる方はケンコー社のサイトでご覧になれます。またカタログ、無料で郵送してもらえますよ。

気になったテントの紹介でした。

では。


  


Posted by sts at 20:16Comments(2)