2018年07月27日
結局もう1個買ったら在庫復活してた件・・・

こんばんは。
台風、早く過ぎ去って欲しいです・・・
さて、休日の今日(私の職場、休みだけはたくさんありますw連休はなかなか取れませんが・・・),前回の点検で部品の交換が必要だったエクストレイルをディーラーに届けに行って来ました。
交換が終わった午後、有るかな・・・と思い帰り道沿いのスーパーオートバックスへ・・・
この前買ったコヨーテカラーのトランクカーゴです。
このアイテム、オンラインではZOZOのみの販売です。
別注をかけたジャック&マリーと言うブランドはオートバックスが手掛けてまして、交流のあるブロガーさん達から「オートバックスの店舗にありましたよ!」と聞いていたので覗いて見た訳です。
有りました・・・・結局1個購入

ZOZOで購入した物とは文字とプリントの位置が違ってました。
ZOZOで買ったヤツ

スーパーオートバックスで買ったヤツ


ちなみに70リットルはありませんでしたが50リットルと30リットルのはありましたよ。
てか、その後ZOZO見たら30と50は在庫復活してました。
ですが前回の在庫もコヨーテだけすぐ完売してたので気になった方はZOZO か店頭にお急ぎくださいw
という訳で少し前に折り畳みコンテナにギアを入れ替えたばかりでしたがこっちに入れ替えてみました




1番下のはこちらもこの前買ったカインズホーム、Kumimokuの折りたたみバッグです
コレもなかなかイー感じです。
とりあえずコレで今度のファミキャン行って来ます。
では。
Posted by sts at
22:33
│Comments(2)
2018年07月24日
小物と買い物・・・

こんばんは。
来週は久しぶりのファミキャンです。
松原湖高原に行って来ます。
初めての場所なのですが、交流のあるブロガーさんの記事なども参考にさせて頂き決めました。
全てはカタチから
スイマセンdさん、勝手にリンク張らせて頂きました。
さて、またしても休日の今日、予定があった為早めに外出、その後書店へ。
バトルスタディーズ最新巻購入

その帰り道吸い寄せられるようにヒマラヤへ。娘のスニーカーを見に行ったのですが・・・w

オレゴニアンキャンパー、クッカーポーチ
クッカーセット、ソロの時しか使いませんがふと入れ物替えたいな。と思い購入。
クッカーセットはスノピの安いヤツ使ってます。イヤ、あまり使ってないか・・・w
パンとかカップラーメンが多いなw

モンベルの箸とライトマイファイアのスプーンとフォークになるヤツも一緒に入れてます

このポーチも多分入るだろうって感じで買ったのですが・・・

結構ギリギリでした
なんだか不格好ですが・・・
午後は高校野球でも見て過ごそうかと思ってたのですが妻に買い物頼まれたので娘を連れてコストコへ

自分の物は何も買いませんでした。
そういえば今日、この前買ったトランクカーゴ、妻に見つかりましたがあまり小言は言われませんでしたw
ワタシの容れ物好きはあきらめた様ですw
そんなこんなで娘は明日からチアの合宿で都内に行くので、妻は娘を集合場所まで送るので既に寝てしまいました。
静かなので少しずつ来週の準備でもしますか。
では。
Posted by sts at
22:56
│Comments(2)
2018年07月22日
日曜日・・・

こんにちは。
本日日曜日、奇跡的にオフです。
ですが疲れてるし暑いし、しかし懐だけは寒いので外出しませんでしたwww
妻と娘はチアのイベント出る為出掛けてるので家に一人です。
朝も時間があるので久しぶりにタフまるとバウルーでホットサンドにしました。

その後は高校野球見ながら頼んでおいた物を待ちます・・・到着

前回の投稿で紹介したトランクカーゴです。
皆さんご存知のカタチですね。

頑丈・・・機能美って事ですかね

ちなみにオンラインでの販売はZOZOだけとの事ですがコヨーテカラーは各サイズとも完売でした。
もう1つ買おうかと思ったのですが時すでに遅し・・・w
あ、妻から着信・・・夕食は外で済ますとの事。
自分の夕食考えないと・・・
では。
Posted by sts at
17:53
│Comments(0)
2018年07月17日
3連休明け・・・

こんばんは。
3連休が非常に激務だった為、疲労困憊です・・・
1日家でゴロゴロしてようかとも思いましたが午前中書店へ。
ついでにまたここへw

残り1点と言う事に釣られて購入w

オレゴニアンキャンパー、ラージマウスペグバッグ
テーブルの散かり具合・・・www
商品名通り口が大きい

中、外ポケットがあります


今はコレにペグを入れてます

入れ替えようと思ったのですがペグが汚れてたので思わず躊躇・・・www

毎回使ったら洗うなり拭くなりすれば良い事は分かってるのですが、如何せんメンドクサイwww
キャンプ始めた頃は洗ってたんですが・・・
一瞬カトラリー入れにしようか思いましたがペグ洗って入れます。
イヤ、多分洗わずそのまま入れますwww
では。
Posted by sts at
21:24
│Comments(2)
2018年07月14日
ヒマラヤ、ワイルドワン、イオン高崎・・・

こんばんは。
明日から3連休ですね。
ワタシは仕事ですが・・・
前橋は最高気温35℃~38℃だとか・・・
さて、今日は久しぶりに買い物してきました。
まずヒマラヤでこれ購入

よくわかりませんね・・・
コレです

皆様ご存知オレゴニアンキャンパーのトラッシュボックスです。約55ℓ、けっこうデカい。
ネビュラチェーンが付いてます

蓋も出来るのがイーですね

ゴミ袋留めるスナップボタン

なんかヒマラヤ、オレゴニアンキャンパーのアイテムがメッチャ充実してましたよ。
定番のトラッシュボックスにセミハードギアケース、ペグケース、ポールケースやギアトート、各種ポーチ、カトラリートレー‥など
そんな中、ごみ箱を替えようと思ってた事を思い出しつい購入。
持ってるアイテムのカラーとか全く考えないで買ってしまう事が多いのでサイトに統一感が全く出ません・・・
もう諦めてますが・・・
その後ワイルドワンへ

前にも買ったAtwoodのガイライン
バギーズショーツもあれば・・・と思ってましたが欲しいカラーがありませんでした。
午後は娘の帰宅を待ってカングーとエクストレイルの点検で義兄が店長してる日産へ

カングーも日産で点検してもらってます。いつも色々お世話になってますm(__)m
点検終了後娘と妻が洋服みたいとの事だったので久しぶりにイオン高崎へ・・・
別行動でふらっと入ったショップで気になってたサコッシュを見つけたので購入

AS2OV (アッソブ)CORDURA SPAN 600D SACOCHE
結構使いやすそうです




サコッシュはポーラーの持ってましたが少し前に手放してまして欲しいと思ってたのです。
UL系ブランドやガレージブランドの物にしようかとも思ってたのですがなんかワタシには違う(合わない)気がして・・・(変なコダワリw)
でもガチなアウトドアブランドの物もちょっと違う・・・(マジ面倒くさいw)
となるとアンドワンダー、F/CEやAS2OV、または吉田カバン、ザックパックなんかかなぁーと考えてた所、偶然見つけたって訳です。
おかげでタフライトテーブル買えなくなっちゃいましたけど良しとしましょうw
では。
Posted by sts at
00:14
│Comments(6)
2018年07月06日
Kumimoku・・・

こんばんは。
娘が林間学校から帰って来ました。
さて、今日は妻の買い物に付き合いました。
まずカインズホーム行ったのですが、そこでCAMP HACKに載ってたコレがあったので買ってみました。

わかりませんね・・・
コレです


この折り畳みバッグは元来、DIYの工具や釘入れなのですが見た目大きさなどちょっとしたギア入れにもってこいです。
カラーも非常にワカッテル感じですねww
CAMP HACKより

魚は入れないな・・・






早速出して広げてみます


こ~なります

内側は樹脂コーティング

ためしにリビングに出てた物を入れてみました

こんな感じ・・・

なかなか良いのではないでしょうか?
ワタシの場合ソロキャンならギア類、コレ2個で事足りると思います。
CAMP HACKに
「なんとなく、あの製品に似ていませんか? そう、スノーピークの名品、ギアコンテナとパックシンクを足して2で割った感じ。」
と書いてあったのですが両方共見た事無いので気にしませんw
知ってる方や持ってる方は「パクリだな・・・」となるのでしょうか?
ともかくリーズナブルで(¥980)使い勝手も良さそうなのであといくつか買おうかと思います。
コレ買った後妻に「ケース・・・っていうか入れ物系好きだよね。」と言われましたwww
確かにwww
では。
Posted by sts at
19:51
│Comments(2)
2018年07月03日
寝不足、買い物・・・

こんばんは。
今日休みだったので結局起きてて終了まで観た訳ですよ・・・
メッチャ眠かった。あ、もちろんW杯です。
そんな中、妻に買い物頼まれたので午前中コストコへ
また折り畳みコンテナを買いました

キャンプギアを入れ替えました

今までノースのBCギアコンテナにすべて入れていたのですが1つに納まる代わりに中々の重量と言う状態に・・・
積み重ねられるように3つに分けました。
この状態がキープ出来れば良いのですが・・・
午後はGO OUT見ながらノンビリ・・・

アンダー1万円、最高ですね。
ワタシの好きなバギーズやw

タフライトテーブルなんかも載ってました

もう1台タフライトテーブル買おうかなぁ・・・必要無いか?
では。
Posted by sts at
23:17
│Comments(0)
2018年06月28日
コンプリートとゾゾスーツ

こんばんは。
決勝トーナメント進出してほしいものですね・・・
明日は休みなので最後まで観ます。
さて、ホワイト・・・ブラックときて

BK(ブリティッシュカーキ)
コンプリート

ブリティッシュカーキ、ノースのオンラインストアや楽天内だと完売が多くて密林のエルブレスで発見しました。
何か少し前からTシャツ、同じ物の色違いを揃えて終了。みたいな事が多くなってます・・・
今年からはパンツもバギーズショーツのみになりました・・・
この気候だとバギーズショーツの快適さ半端ないって!w
元アパレル、自称洋服好きなどと言っておきながらこんな感じです。
ヤバいのか・・・?
昔みたいに洋服に見境無くお金掛けられる訳でも無いので良いのですがね・・・
そしてほぼ同じタイミングでやっと届きました。

なんかもう興味が無くなっちゃいましたが。
では。
Posted by sts at
22:04
│Comments(2)
2018年06月22日
休日・・・

こんばんは。
キャンプギアに対する物欲が最近ありません・・・上がったり下がったりを繰り返しますね。
さて、ワタシのホームグラウンドwwwヒマラヤ高崎店でTシャツを買って来ました。


ついこの前買ったヤツの色違いです・・・ア〇ですねwww


残りの1色もどこかで買います(キッパリ!)
午後は妻が出掛けたので家で一人でした。
コーヒー飲みながらノンビリです。

あ、タイトル画像のヤツですが娘が作ってくれたコースター?ですw
学校で裁縫を習ったみたいで家にあるフェルトで今も何か作ってますよw
この前買ったコレ

を見てギアに対する物欲を上げようとしてましたが無理に上がる物でも無いですねw
今はウェアやバッグなんかが欲しくなってます。
サイトのレイアウトについては皆さんセンスが良すぎてワタシには真似できませんwwwスゲェーなぁー皆さん。
では。
Posted by sts at
20:56
│Comments(2)
2018年06月19日
一旦白紙・・・からの・・・

こんばんは。
日本代表どーでしょうか・・・・?
さて、またまた夏キャンの話ですが・・・
我が家のファミキャン、場所は基本、妻に任せております。ワタシは「こんな所もあるけどどーだい?」と言ったアドバイス係です。
今回は最初丸沼、次に無印津南ときていたのですがやっぱりもうちょっと考えるとの事・・・
仕事の合間にPCで探したり、こんなのも出してきてました。

2014年版・・・
で、今現在の候補が松原湖高原とグリーンパーク吹割となってます。どちらも行ったことありません。
どんな感じなのでしょうか・・・?
どー行った経緯で選んだかはかは分かりませんがサイトやブログなど見る限り悪くはないと思います。
暑さに関しては「去年のゆめ牧場に比べれば・・・」との事
まだ決定ではないみたいです。
そんなこんな?で昼食後、妻がワイルドワンに行きたいとの事で行って来ました。
妻、何も買わず、私もコレだけ


基本、使ってたり、着てたりするブランドのステッカーは気が付いたら買うようにしてます。
帰宅後、知らない間に寝ちゃってました、娘が帰ってくるまで・・・('◇')ゞ
チョット休日、無駄にした気分・・・
まったく話は変わりますが、新型のジムニーが発表されましたね。

ジムニー

ジムニーシエラ
ジムニーにはコアなファンがいると思うのですが今回のデザインはどーなのでしょうか?
まったく先入観の無いワタシは中々良いとおもいました。
シエラがイーな。
そろそろ風呂に入って日本戦観ます。
では。
Posted by sts at
20:31
│Comments(4)