2018年07月20日
別冊とコヨーテカラー

こんにちは。
明日から娘は夏休みです。
さて、今日も午前中書店に行って来ました。
別冊GO OUT購入

ジムニー、カッコイーですね。納車まで半年とか・・・
疲れてるのでお昼過ぎまでコレ見ながらノンビリしてました。
カングー、誕生20周年との事、限定車も出てますね。

このカラーは好きです。
そんなこんなで娘が13時半ごろ帰宅、娘と友達をカングーに乗っけてイオン高崎まで送って来ました。
今は妻が迎えに行ってます。(多分洋服買ってくるだろうな・・・)
でさっきGO OUT WEB見てたらこんなの出たみたいです。
以下引用
大人気収納BOX「トランクカーゴ」にコヨーテカラー登場! 売り切れ必至の注目品。
大人気の収納ボックスと言えば「トラスコ」のトランクカーゴ。ありそうでなかったオリーブカラーで、おしゃれ感度の高いアウトドア好きがこぞって使っているコンテナボックスです。そんなトランクカーゴから新色が登場しました!
このコヨーテカラーは「JACK & MARIE(ジャックアンドマリー)」というブランドの別注カラー。ジャック&マリーは、あのオートバックスが展開しているブランドで、クルマを通じたライフスタイルを提案しています。
トランクカーゴは、アウトドアで使って汚れても気にならないプラスチック素材で、雨にも強くキャンプギアの収納としても活用している人が多い名品。また、フタ部分に座ってスツールのように使うこともできる頑丈さもポイント!

Lサイズ 70L ¥4212(約W780×D390×H370mm) 、Mサイズ 50L ¥3132(約W600×D390×H370mm) 、Sサイズ 30L ¥2052(約W400×D390×H370mm)
サイズはS(30L)、M(50L)、L(70L)の3種類で、仕様は通常のトランクカーゴと同じ。軽いボディと運びやすい取っ手などはそのままとなっています。

スタッキングして収納部屋に置けば、スマートにアウトドアギアの片付けができそう。また、インテリアとして見せておいても申し分なしのデザインとカラーなので、フラットな蓋の上に飾りを置いたりグリーンを置いたり、工夫次第で様々な使い方ができるこのボックス。
ここ数年人気上昇中のミリタリーライクな色だけに、売り切れになるのも時間の問題⁈ オリーブカラーと組み合わせて使うのもアリです。既に持っている人も、まだ買っていない人にもおすすめ!
オンラインではZOZOTOWNのみでの販売となっているのでこちらもマストでチェック!http://zozo.jp/shop/jackandmarie/
オリーブは良くみかけますが差別化を図るには良いかもしれませんね。
ちなみにワタシはコストコで折り畳みコンテナ買ったばかりですが・・・
Mサイズをポチりましたw
何を入れるのだか・・・www
まだZOZOには各サイズ在庫ありましたよ。
では。
夏になると聴きたくなります
この記事へのコメント
これ知ってました。確か去年の冬にオートバックスで見かけましたよ~。
トランクカーゴは頑丈だしコスパ高いですね!
また入れ物っていう奥様の冷ややかな視線が目に浮かびますw
トランクカーゴは頑丈だしコスパ高いですね!
また入れ物っていう奥様の冷ややかな視線が目に浮かびますw
Posted by CISCO
at 2018年07月20日 18:03

CISCOさん、どーもです!
既に売ってたんですね。
ちなみにマジで怒られそうなので届くのを妻が出掛けてる時間に指定しましたwww
気付かれるまで黙ってますwww
既に売ってたんですね。
ちなみにマジで怒られそうなので届くのを妻が出掛けてる時間に指定しましたwww
気付かれるまで黙ってますwww
Posted by sts
at 2018年07月20日 18:15

容れ物買い過ぎですwww
人のことは言えませんが…w
このコンテナもオートバックスで見かけて買おうかずっと迷ってますwww
人のことは言えませんが…w
このコンテナもオートバックスで見かけて買おうかずっと迷ってますwww
Posted by d-suke23
at 2018年07月20日 22:59

d-suke23さん、どーもです!
悲しいかな、容れ物ばかり増えて中に入れる物は増えてないというトホホな状況となっておりますwww
入れ物買うお金でギア買えば良いのは分かってるのですが・・・
悲しいかな、容れ物ばかり増えて中に入れる物は増えてないというトホホな状況となっておりますwww
入れ物買うお金でギア買えば良いのは分かってるのですが・・・
Posted by sts
at 2018年07月21日 23:52
