2017年04月16日
新しい形・・・

こんばんは。
いやぁ~今日は暑かったです
さて、面白い焚き火台がもうすぐリリースされるみたいです!
以下引用
カナダ発、薪を壁のように積んで燃やす新しい形の焚き火台。
キャンプの醍醐味といえば、焚き火もそのひとつ。今年も焚き火を最大限に楽しむための焚き火台が各アウトドアブランドから多数登場しています。
そこで今注目したいのは、焚き火に関するギアを中心に、手軽に使える機能性と斬新なデザインを持ったギアを展開するカナダのアウトドアブランド「SPORTES Outdoor Tools」から、4月下旬に発売となる「FIREWAALL – 003(ファイヤーウォール)」。まずは下の動画をチェックしてみましょう。
動画を見れば分かるように、ファイヤーウォールは、その名の通り薪を壁のように横向きに積んで焚き火を楽しむ、組み立て式の焚き火台。複数人でのキャンプにはもちろん、コンパクトに収納できるので、ソロキャンプやツーリングキャンプ、デイキャンプにも最適な逸品。

FIRE WAALL – 003 ¥23760
パーツは厚さ約2.4mmの4枚のステンレスプレートだけで、組み立てや撤収も簡単なうえ、重ね合わせれば薄くコンパクトに収納できるので持ち運びも楽ちん。
使用方法も簡単で、木の枝や葉などの着火材を下に敷いたら、薪は割らずにそのまま積んでいくだけ。着火材に火が付けば、剥き出しの状態で積まれた薪は、空気にさらされて自ずと酸素を吸収して燃えるため、手間も掛からずにゆっくり焚き火を楽しめるのも魅力です。

シンプルかつミニマルなデザインと幅広いシーンでサクッと焚き火が楽しめる汎用性を持ったファイヤーウォールは要チェックです。
(問)スライブ 044-789-9328 http://thrive-japan.jp/
これはほんとに新しいですね! 薪を積んで焚き火を楽しむ( ^ω^)・・・
去年あたりから色々なメーカーから焚き火台がリリースされてますが、これはデザインが秀逸ですね。
収納もコンパクトなのが◎!
私としてはもう少し値段が安ければと・・・!
焚き火台購入をお考えの方、候補にいかがでしょうか・・・?
では。
カインズホームからワイルドワン、そしてスニーカー購入。最後にブーツに花を・・・・
改めて・・・クッカーなど
CAMP HACK MAGAZINE と僕はロックなんか聴いてきた
カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!
コールマンと+J
アキノヒなど・・・
改めて・・・クッカーなど
CAMP HACK MAGAZINE と僕はロックなんか聴いてきた
カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!
コールマンと+J
アキノヒなど・・・
Posted by sts at 22:04│Comments(0)
│ギア