2018年08月22日
掘り出し物とワイルドワンとヒマラヤで小物購入・・・

こんばんは。
何とかお盆休みの地獄を乗り切った訳ですよ。
1日だけ休みはありましたが・・・
そんなこんなでやっと休みだった今日、久し振りの投稿です。
長くなるかもです。
タイトルにある掘り出し物ですが、こういった経緯があります。 職場での会話・・・・・他部署の女の子「STSさん、ABCマートでメッチャ安いセールしてるの知ってます?」 ワタシ「マジで!知らない。」 「ナイキとかアディダスとかリーボックとかニューバランスとかオール¥2.000で売ってますよ。私なんてエアマックスにポンプフューリーにアシックスのゲルライトにバンズのスリッポンとか買いましたよ!」 「メッチャイーじゃん!それが¥2.000?」 「そーですよ。」 「まだやってる?」 「それが終わっちゃったんです・・・」 「なんだ・・・ダメじゃん・・・」 「でも第2弾がありますよ!」 「いつ?」 「17日からです。」「あ、休みだ!」 「絶対行った方がイーですよ!」 「わかった、行ってくるわ!」 と言ったやりとりがありまして妻と娘を連れて行ってきた訳です。
開店の10時ちょっと前に着いたのですが早くも10人位の方が並んでました。
ワタシも生まれて初めて開店待ちの行列に並びましたよwww
結果、妻はナイキのハラチなど6足、娘3足、ワタシ3足、計12足購入しました。イヤ、マジ安かった・・・
その中でもワタシ的に1番ラッキーだったのがコレです






ウーン・・・カッコいいw
アディダスの中でもレアなアウトドアスニーカー、SEEULATER(シーユーレイター)更にホワイトマウンテニアリングとのコラボモデルです!
2016年発表されてすぐにソールドアウトしたモデルです。当時定価¥25.000。それが¥2.000!
普段ナイキばかりのワタシでもコレは速攻確保www
アッパーなどニット素材なので履きづらいですが、ごついソール、オリーブカラー、ブーツタイプ・・・と秋から冬にかけて大活躍しそうな要素が盛りだくさんw 履くのが楽しみです。
妻は当分スニーカーは要らないと言ってましたwww
そんな感じでお盆休みの激務を乗り切って初の休みの今日、妻は用事で出掛けたので午前中、娘の宿題をみた後、娘と久しぶりにワイルドワンに行って来ました。

小物を購入

コチラ

皆様ご存知UCO アウトドア キャンプ ランタン LESCHI レスシャイ
3WAYで使えます

スペック

大きさ



ホント小っちゃいです。
点けてみました。(昼間にですがwww)


キャンプに持って行くかは正直分かりませんが(何故買った・・・?)とりあえず家の懐中電灯として置いておこうかと思ってます。(無駄使いw)
お昼食べた後は今日が宿題の提出日なので学校まで娘を乗せ行って午後から遊ぶ予定の友達も乗せて帰宅。
高校野球見てたら(やはり桐蔭は強いですね!)なぜか急に娘がハンモック出して!と言ってきたので超久し振りにTOYMOCK出しましたw
TOYMOCK、だいぶ前に買いましたがほとんど使って無いという・・・2~3回でしょうか・・・
しばらくすると今度は公園行きたいと言うので車で近所の公園へ。
その公園、隣にヒマラヤがあるんですよねwww
何も買うつもり無かったのですがw

コレ

オレゴニアンキャンパー、キャンプバケツ

何に使うか迷いましたがソロ用のクッカーなどを入れてみました

かなり余裕があります。
しばらくソロに行って無いので何持って行ってるか忘れてしまってますwww
クッカーセットなどこれまではコレに入れてました

何の不満もありません。またもや無駄遣いwww
そー言えばワイルドワンにもヒマラヤにもベアボーンズリビングのフォレストランタン、ビーコンライト両方共各色在庫がありました。





少し前まではどちらにも無かったのですがもー人気も落ち着いてきたのでしょうか?
ためしにビーコンライト1個買ってみようかと思いましたが止めときましたw
小っちゃいライトで言うとコレも定番ですが

コチラは買ってみようかと思ってます。
最近はホント小物ばっかり買ってる気がする・・・w
あ、今月末のキャンプですが妻は仕事で行けないので娘と娘の友達と3人で行く事になりました。
どうなる事やらwww
では。
復活しましたね。
Posted by sts at
00:26
│Comments(6)