ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月01日

前半終了・・・

前半終了・・・


こんばんは。

GW期間中、今日明日の平日が休みで赤い日は全て出勤と言う地獄のスケジュールとなっております(´Д`)ハァ…

前半終了までの事を・・・

土曜日仕事から帰ったらジャパネットからカタログが届いてましてパラパラ見てたらなんだか急に欲しくなって注文してしまいました・・・

昨日到着
前半終了・・・
先週金曜に頼んだナイキのシューズも一緒に

ケルヒャーの高圧洗浄機
前半終了・・・
ベランダの掃除や洗車に使えると思って・・・

今日さっそく洗車
前半終了・・・


洗剤がフォーム状で出るので楽ですね
前半終了・・・


妻にも手伝ってもらいカングーとエクストレイル両方洗車
前半終了・・・
前半終了・・・
エクストレイル、10万キロオーバーですがまだまだ頑張ってますwww

ケルヒャー注文した後、同じ金額で洋服買った方が良かったかなぁ・・・?と思ったりもしましたがとても使い勝手が良いので良しとします。

洗車後はGO OUT最新刊読みながら一休み
前半終了・・・
最近物欲がギアからウェアにシフトしてきてます。

その後ナイキ開封
前半終了・・・
エアモックです。ナイキがセールやってて通常の約半額!

ブラックも持ってます。
前半終了・・・


このカタチが好きです
前半終了・・・
案の定妻からは「同じ物を・・・」


15時過ぎに妻を高崎市役所へ娘と一緒に送って
前半終了・・・


用事が終わるまで娘と展望階で時間つぶし。21階にあるのですが娘が階段のぼって行きたいと言い出したのですが即却下www
下りは階段で降りました。下りも疲れましたよ・・・
前半終了・・・
高崎駅

18号バイパス方面、家のある方です
前半終了・・・
どーでもいい画像ですが・・・

去年は1日だけ祝日に休みがあったのですが、








今年はしょうがないですね・・・ホントは休みたいケド・・・

GW終わったらソロでも行こうかな・・・、夏物買おうかな・・・などと考えてます。

では。






















このブログの人気記事
ワイルドワンとファミマと手ぶらが楽な件・・・
ワイルドワンとファミマと手ぶらが楽な件・・・

 カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!
 カインズ、2ルームテント出しましたよ!¥24.800!

ご無沙汰しております・・・
ご無沙汰しております・・・

G.W終了・・・
G.W終了・・・

8月の記録
8月の記録

同じカテゴリー(シューズ)の記事画像
カインズホームからワイルドワン、そしてスニーカー購入。最後にブーツに花を・・・・
8月の記録
ご無沙汰しております・・・
4月4日の記事
アキノヒなど・・・
偶然のエアリズム・・・
同じカテゴリー(シューズ)の記事
 カインズホームからワイルドワン、そしてスニーカー購入。最後にブーツに花を・・・・ (2021-10-07 20:08)
 8月の記録 (2021-09-02 01:16)
 ご無沙汰しております・・・ (2021-06-30 23:38)
 4月4日の記事 (2021-04-04 22:25)
 アキノヒなど・・・ (2020-11-12 22:09)
 偶然のエアリズム・・・ (2020-07-10 22:15)

この記事へのコメント
こんばんは!

ケルヒャー、欲しいんです・・・!
エアモックも昔履いてましたw
また履きたくなりましたよ!

そしてバギーズショーツゲットしましたwww
Posted by d-suke23d-suke23 at 2018年05月02日 00:49
ケルヒャー、うちも欲しいです(*´ω`*)
タカギの散水ホース使ってるんですけど、水圧が欲しい場面がたびたびあります。
ギアにしてもウェアにしても物欲は止まらないですね〜w
Posted by CISCOCISCO at 2018年05月02日 08:04
d-suke23さん、どーもです!
洗車が楽しく(楽しくは無いか・・・?)短時間になりますよ。
ワタシも昔はベージュのヤツ履いてました!


バギーズショーツ、休日はほぼ毎日履いてます。(妻からは海パン?と言われましたwww)
Posted by stssts at 2018年05月02日 22:40
CISCOさん、どーもです!
ワタシもそれで洗車などしてましたが同じ理由でケルヒャー買いました!


そしてバギーズショーツ、ワタシも手放せなくなりましたwww
Posted by stssts at 2018年05月02日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
前半終了・・・
    コメント(4)