暑かった・・・

sts

2017年08月10日 00:46



こんばんは。

成田ゆめ牧場のキャンプから帰って来ました。

7日のやぶはら高原をキャンセルし、今回はあきらめようと思ってたのですが次いつファミキャン行けるか分かりませんので台風の進路情報などとにらめっこして、1番影響が少ないであろう、千葉県の成田ゆめ牧場を急遽予約です・・・!

今回もセンスのかけらもない写真ばかりになります・・・('◇')ゞ

9時からチェックインできるので10時到着を目指し7時出発、途中休憩


牛久の大仏を横目に



10時過ぎに到着



今回はニーモと




ビッグアグネスにしました



ホントはシャドーキャスターにしようと思ってたのですが半端ない暑さと台風の影響と思われる風の為、設営簡単なスリーフォークシェルターにしました。色とかバラバラですがそんなこと気にならない程の暑さ・・・

設営後、お昼です。

そーめんのみ!それも箸を持ってきておらずフォークで・・・

今回初のアイテムも・・・ステイクハンマー

軽くて使い易かったです。音はスノピの方が良いかなぁ?ですがそんなこと問題にならないカッコよさ・・・。

スタンレージャグ

コチラも作りがしっかりしてて満足。

鹿番長のベンチカバー

コレもシートの張替えに万単位の金額など到底出せない我が家には有難いアイテムです・・・安いので!


昼食後娘は友達とプール(と言う程大きなものではない)に行ったのでコーヒータイムです。


スタンレーのグロウラーに氷を入れてきたのでアイスで頂きました。



その後娘たちは隣接するゆめ牧場へ。
暑いので車で送りましたがキャンプ場から徒歩5分位です。帰りは歩いて帰って来てました。元気です!

私も場内を歩こうかと一瞬思いましたが暑いので即却下・・・w 日陰でノンビリです。


夕食は娘たちが肉が良いというので久しぶりにユニセラ登場です。

久しぶり過ぎて組み立てに少し悩みました・・・・


暑すぎて蚊などほとんどいませんでしたが一応定番のコレもセット



娘たち、1人1枚ペロリです。


ちなみにワタクシ牛肉(焼肉、ステーキ)が食べられません。食べるとお腹壊します(*_*)

夜になっても暑い中、娘たちがマシュマロ焼きたいとのリクエストだったので火も着けました

娘たちは大喜びでしたが私には暑くて罰ゲームの様でした・・・


就寝後も暑かったり、雨がパラついたりと何度も目が覚め、寝不足のまま6時起床。


朝食は妻が買った尾上のピザオーブンでピザを焼いてみました。朝からガッツリですw
と言っても出来合いの生地にグザイを乗せて焼くだけなので簡単です。



生地を薄いクリスピーにしたのと火力が少し強くて耳が焦げましたが美味しかったですよ。
写真にはありませんがマシュマロとチョコのが1番うまく焼けました。ほとんど娘たちが食べました。


天気予報で知ってはいましたが朝食後みるみる気温が上がり30℃オーバーに・・・

おかげで雨で濡れていたフライシートもあっと言う間に乾燥、替わりに私が汗だくになりながら撤収・・・w
ここはチェックアウトが17時とゆっくり出来るのですが如何せん暑すぎるのと妻からのリクエストで巷で話題のここへ

ここにある子ども美術館で夏休みの工作を兼ねてワークショップで何か作らせたいとの事・・・

紙粘土などを使ってパフェの形の貯金箱を作ってました。

こんなイメージです。

所要時間1時間位、気付いたら寝てました・・・

その後園内のアスレチックなどで遊ばせ4時半過ぎに帰路へ・・・
案の定渋滞に巻き込まれました・・・・

KASHIWANOHA T-SITEを横目に・・・

寄りたかったですが帰宅時間が更に遅くなるので泣く泣くスルー・・・

結局帰りは渋滞を避け東北道から北関東道を経由して21時半に帰宅・・・
グッタリですwww


今回のファミキャン、非常に暑くて疲れましたが行かないでストレス溜めるよりは良かったと思います!
娘と友達も楽しんでくれたみたいですし。

ただ、改めて心に誓いました、「真夏のキャンプは標高高いところ以外ダメだ・・・!」と・・・・・・www


では。



関連記事